Author Archives: admin

来年は創立10周年!「NPOさいたま映像ボランティアの会」平成23年度総会が開かれました

6月8日(水)本会の定期総会が開催されました。総会では「役員改選」「平成22年度事業報告と決算」「平成23年度事業計画と予算」の議案が討議され、いずれも承認されました。
来年は創立(平成14年)10周年を迎えるため記念事業も準備することなどが話合われました。
改選された役員の方々(敬称略・順不同)は下記の通りです。

理事長 児玉洋介  川口商工会議所会頭
理事 丸山 晃  埼玉新聞社会長
理事 国弘よう子 映画評論家
理事 村越久雄  彩の国埼玉県映像連盟顧問
理事 濱口幸一  早稲田大学川口芸術学校
理事 田中一成  NPOさいたま映像ボランティアの会事務局長
監事 野澤俊雄 情報設計㈱代表取締役
監事 小宮山恭一郎 巧和工芸印刷㈱代表取締役

特別会員 顧問岡村幸四郎 川口市長
       永久会員(元会長)大林宣彦 映画監督

【ご案内】平成23年度NPOさいたま映像ボランティアの会 定例総会のお知らせ

当会の第10回定例総会が下記の通り開催されます。会の活動報告、活動方針など回の概要がわかります。
会員のみなさんも是非ご参加ください。
参加される方は事前に事務局までご連絡ください。
月日:平成23年6月8日(水) 10:30~11:30
場所:川口市シルバー人材センター講座室(1F)
    (NPOさいたま映像ボランティアの会事務局と同じビルです)

「2011年7月映像ミュージアム勤務表」配布について

「平成23年7月の映像ミュージアム勤務表」を別紙で配布します。
勤務日、勤務場所を各自良く確認してください。
万一、都合悪い場合は早めに事務局までご連絡ください。

【お知らせ】前号でもお知らせいたしましたが、当初7月に開催を予定していた
「第8回SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2011」
は、10月8日(土)~16日(日)開催に変更となりましたのでご留意ください。

「2011年8月、9月の活動スケジュール」配布について

「平成23年8月、9月の活動スケジュール」を別紙で配布します。

活動可能日、活動希望場所を記入し、6月10日(金)までに事務局宛に必ずご提出ください。

川口市美術家協会選抜展に係わる業務の受託について

下記の業務を受託しました。該当者には別紙でご連絡しますのでよろしくお願い致します。
万一都合の悪い場合は早急に事務局までご連絡ください。
開催期間:6月22日(水)~7月3日(日)
場所:川口市立アートギャラリー・アトリア

「2011年6月映像ミュージアム勤務表」配布について

「平成23年6月の映像ミュージアム勤務表」を別紙で配布します。
勤務日、勤務場所を各自良く確認してください。
万一、都合悪い場合は早めに事務局までご連絡ください。

「SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2011」の開催時期変更について

第8回目となる「SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2011」は、7月開催に向けて準備が進められてきましたが、
夏にかけて予想される大幅な電力不足などを考慮し、少しでも多くの方に「夢」や「希望」を届ける映画祭をめざし、
下記の期間に変更して開催されます。

開催期間 2011年10月8日(土)~16日(日)の9日間

イベントSKIPシティ ゴールデンウィーク(4月29日~5月8日)イベント

4月29日(金・祝)~5月8日(日)のゴールデンウィーク期間、SKIPシティでは各施設でイベントが開催されます。

◎映像ミュージアムは5月5日(木・祝)、子供(小・中学生)無料!
◎人気キャラクターと遊ぼう! 5月1日(日)、5月5日(木・祝) デジたるくん、コバトン、どーもくん
◎4施設合同スタンプラリー! 5月5日(木・祝)
◎「昭和の懐かしい映像を活動弁士で楽しむ会」 5月1日(日) 13:30開演 映像ホール
 ⇒1950~70年代の埼玉県のニュース映画やNHKの番組を活動弁士の話術で楽しむ。
◎ウィークエンドシアター「赤毛のアン グリーンゲーブルズへの道」
  5月5日(木・祝) 11:00,14:00 映像ホール
  ⇒映像ミュージアム入館者対象に割引あり。
◎彩の国くらしプラザ「くらっしーと学ぼう!地震対策あれこれ」 4月29日~5月8日開催
◎川口市立科学館会館8周年 科学展示室・プラネタリウム無料公開 5月3日(火・祝)

映像公開ライブラリー 上映会とトークショー 埼玉のパワースポット~神社を巡る~
 5月14日(土) 開場13:30 映像ホール 事前申込 ※電話048-260-7777

映像ミュージアムと映像公開ライブラリーW来館でA2街区駐車場が3時間無料!
平成23年9月25日(日)までの土・日・祝に限り、公開ライブラリーと映像ミュージアム両施設を利用された方は
3時間まで駐車料金無料となります。(A1街区駐車場は対象外です)